ウィンドミル

ブレイクダンス技動画カタログ – ウィンドミル編

2023/01/03

寝転んだ状態で上半身を切り返しながら、開いた両足を風車の羽根のように回転させる技「ウィンドミル」。この技の練習ではブレイクダンスに必要な遠心力やバネの感覚を身につけやすく、多くの場合、入門者が初めに挑戦するパワームーブとなっている。

ここではウィンドミルとその派生技について、動画をまじえて紹介する。

目次

ウィンドミルと派生技の動画一覧

ウィンドミル (Windmill)

ウィンドミル関連技の基本形

ノーハンドウィンドミル (No Hand Windmill)

体を切り返す時に手を使わないウィンドミル。頭を着いて体を返す方法、背中や肩で弾いて体を返す方法がある

ナッツクラッカー/バレル/ジーニー/エアプレーン

ノーハンドウィンドミルには手のポーズの付け方によって固有の呼び名を持つものがある
・ナッツクラッカー: 両手を股間の位置に組んだポーズで回るノーハンドウィンドミル(下動画)
・バレル: 樽を抱きこむように腕を輪っか型にして回るノーハンドウィンドミル
・ジーニー: 両手を胸の前に組んだ状態で回るノーハンドウィンドミル
・エアプレーン: 両手を飛行機の翼ように開いて回るノーハンドウィンドミル

スタチュー (Statue)

体を切り返す時に手を頭より前に着いて回るウィンドミル。両手で切り返す方法(下動画)と片手で切り返す方法がある

スーパーマン/ベリーロール (Belly Mill)

両手を頭の前に伸ばして胸を着いて回るウィンドミル

ノーハンドベリーロール (No Hand Belly Mill)

ベリーロールで手を使わず胸のみで回る

エッグロール (Tap Mill)

背中を着いている時に軸足を地面にタップして回転する。フロアトラックスをノーハンドで連発するような技

ブーメラン

片足を曲げて下半身をブーメランの形にして回るノーハンドウィンドミル

ベビーウィンドミル (Munch Mill)

膝を曲げて両足首を組んだコンパクトな形で弾んで回るノーハンドウィンドミル。開脚せず遠心力をかけづらいため、通常のノーハンドウィンドミルに比べ難易度がかなり上がる

スパイラル/トゥームストーン (Tomb Stone)

前屈するように体をL字に曲げた状態で回るノーハンドウィンドミル。閉脚かつ体を折ると回転軌道が通常のノーハンドウィンドミルよりも複雑化し、遠心力をうまく掴むには熟練したスキルが求められる。高難度のウィンドミル

カフス (Handcuffs)

腕を腰の後ろで組んで回るノーハンドウィンドミル

ネックムーブ (Fast Windmill)

仰向け時の接地面を首近くまで上げて回転周期を短く高速に回るノーハンドウィンドミル。高難度

ダブルウィンドミル (Double Mill / No Hand Halo)

返しの際に頭に重心を乗せて2週回転するウィンドミル。こちらも高難度

End of Post

関連記事